はじめに
「ビットコインってよく聞くけど、正直なにかわからない」
「怖そうだし、難しそうだし、手を出せない…」
そんな私が、月3,000円からビットコイン積立をはじめてみて、やっとわかった“やさしい説明”をまとめました。
1. ビットコインってなに?ざっくり説明すると
ビットコインは、世界で使えるインターネット上のお金です。
でも、日本円やドルとちがって、実体のない“デジタル通貨”。
たとえばこんな感じ:
- お財布に入れられないけど、スマホに入れられる
- 銀行を通さず、個人どうしで送金できる
- いつでも・どこでも使える可能性がある
2. どうして話題になってるの?
☑️ 値段が上がったから
→ 最初は1円以下だったけど、今や数百万円まで上がったから!
☑️ 世界中で使える通貨になるかもだから
→ 国の通貨とちがって、**「世界共通のデジタル資産」**として注目されているよ。
☑️ 発行枚数が決まってるから
→ ビットコインは**「2,100万枚」しか作れない**と決まってる。
だから、金みたいに「希少価値」があるの!
3. ビットコインって危なくないの?
たしかに、価格の上がり下がりが大きい(ボラティリティが高い)から、
「今日買って、明日半額」なんてこともある💦
でも逆にいえば、
「少額でコツコツ積み立てる」なら、リスクを抑えて長く続けられる!
私は、毎月【3,000円】だけ積立中。
もし0円になっても、生活には困らない範囲にしてるよ。
4. ビットコインってどこで買うの?
私は「GMOコイン」というアプリで積立してるよ📱
他にも、コインチェック・bitFlyer・SBI VCなどの取引所があるけど、
- 日本語で使いやすい
- 手数料が安い
- 積立設定がかんたん
そんな理由で、GMOにしたよ。
5. 投資のルールは「なくなってもいいお金で、気楽に」
私のビットコイン投資ルールはこの3つ:
- 毎月の積立額は、無理しない額(3,000円)
- 値段は見すぎない(気にしすぎない)
- 10年くらい、ゆるく見守る
おわりに
ビットコインって聞くと、
「怖い」「危ない」「よくわからない」って感じてたけど、
実は“未来のお金”として、ゆっくり育てる楽しみがあるんだなって思えるようになったよ。
毎月のコツコツが、未来のわたしを助けてくれるかもしれない。
そんな気持ちで、これからもゆるく積立を続けていきます🌱
この記事を書いた人
株も仮想通貨も超初心者。
「お金がないからこそ、コツコツ資産形成!」をモットーに、ひとり暮らしでがんばってます👛
よかったら他の記事も読んでね📖✨